Kalimat Negatif - Tata Bahasa Jepang N5
Pola Kalimat
- じゃない
- ではない
- じゃありません
- ではありあせん
- じゃなかった
- ではなかった
- じゃありませんでした
- ではありませんでした
Dalam urutan tingkatan kesopanan menjadi じゃない>ではない>じゃありません>ではありません
Contoh Kalimat
Contoh Kalimat 1
私は中田ではない
watashi wa nakata dewanai
Saya bukan Nakata
Contoh Kalimat 2
食べたのはパンだと思ったが、パンじゃなかったtabeta no wa pan da to omotta ga, sore wa pan janakatta
Aku kira yang kumakan adalah roti, ternyata bukan
Contoh Kalimat 3
昨日、私たちは暇じゃありませんでした
kinou, watashi tachi wa hima ja arimasen deshita
Kami tidak ada waktu luang kemarin
Contoh Kalimat 4
僕は一人じゃない、君がいるから
boku wa hitori janai, kimi ga iru kara
Aku tidak sendiri, karena ada kamu
Contoh kalimat 5
彼じゃないって言ったんでしょ
kare janai tte ittandeshou
Kan sudah kubilang bukan dia
Daftar Kosakata
漢字 Kanji |
かな Kana |
意味 Arti |
---|---|---|
私 | わたし | saya |
食べた | たべた | makan |
パン | roti | |
思った | おもった | pikir |
昨日 | きのう | kemarin |
私達 | わたしたち | kami, kita |
暇 | ひま | luang, senggang |
僕 | ぼく | aku |
一人 | ひとり | sendiri |
君 | きみ | kamu |
いる | ada | |
彼 | かれ | dia (lk) |
言った | いった | bilang |
Tata Bahasa Terkait
- です (desu) - Tata Bahasa N5
- じゃないか (janaika) - Tata Bahasa N4
- ではないか (dewanaika) - Tata Bahasa N4
- べきではない (beki dewanai) - Tata Bahasa N3
- Daftar Tata Bahasa N5